お花見するならここ! 川崎市の“桜”特集【2018年】
4月1日は境内でさくらまつりも! たくさんの境内社を参拝しながら粋なお花見を楽しむ
川崎駅より徒歩10分の場所に立地する稲毛神社。境内には複数の境内社や、芭蕉や正岡子規など名だたる詩人の句碑が点在しています。花見はもちろん、純粋に神社参拝を楽しむのもおすすめ。4月1日には地元の人が集まる「稲荷講さくらまつり」も賑わいを見せます!
例年の開花時期 | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
桜の種類 | ソメイヨシノ |
駐車場 | 有 |
トイレ | 有 |
売店・屋台 | 有(「稲荷講さくらまつり」の開催中のみ) |
夜桜・ライトアップ | 無 |
遊具・広場 | 無 |
最寄り駅 | 京急川崎駅より徒歩8分、JR川崎駅より徒歩10分 |
稲荷講さくらまつり |
2018年4月1日(日)11:00~ 境内にてビンゴ大会や焼きそば・おでんの出店などあり |
もちろんお花見に行くのも楽しいけれど、桜の樹があるおうちにも憧れませんか?
桜の樹を育てて、おうちでお花見を!!