お花見するならここ! 川崎市の“桜”特集【2018年】
麻生区で1番規模が大きい桜並木! 2018年桜まつりは3月31日(土)開催です【夜桜あり】
麻生区で1番大きい桜並木! 柿生駅から麻生川沿い1kmにわたり、約250本の桜が植えられています。桜まつりでは、沢山の屋台とお花見客でにぎわいます。2018年3月25日~4月8日までは、桜がライトアップされるので夜桜見物もオススメ。仕事帰りやデートに、のんびり歩くのもいいですよ。
例年の開花時期 | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
桜の種類 | 染井吉野桜 |
駐車場 | 無 |
トイレ | 無 |
売店・屋台 | 有 (近隣に商店街があり。お祭りでは沢山の屋台が並ぶ) |
夜桜・ライトアップ | 有 (2018年3月25日~4月8日18:00~21:00) |
遊具・広場 | 無 |
最寄り駅 | 小田急小田原線「柿生」駅より 徒歩2分 小田急小田原線・多摩線「新百合ヶ丘」駅より 徒歩15分 |
その他特筆事項があれば自由に追加 |
2018年3月31日(土)の午後~ 場所:JAセレサ川崎パーシモン駐車場 |
もちろんお花見に行くのも楽しいけれど、桜の樹があるおうちにも憧れませんか?
桜の樹を育てて、おうちでお花見を!!