地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川崎の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

川崎の地域情報サイト「まいぷれ」

議長の主な公式行事 平成30年11月

11月1日(木) 市立川崎総合科学高等学校及び市立橘高等学校の定時制生徒による弁論発表

議長が挨拶をする様子の写真

 11月1日(木)、市立川崎総合科学高等学校及び市立橘高等学校の定時制生徒による弁論発表が川崎中原ロータリークラブの例会にて行われ、川崎市内定時制教育振興会の会長でもある松原議長が出席しました。松原議長は定時制教育振興会会長として挨拶を行い、日頃からの奉仕の実践と、本振興会へのご支援・ご協力に深く敬意を表するとともに、感謝の言葉を述べました。また、定時制の生徒が弁論大会などの文化面、全国大会に出場した野球などのスポーツ面での活動も活発に取り組んでいることなどについて触れ、定時制教育へのご理解とご支援をお願いしました。

11月2日(金) 第41回かわさき市民祭り

一番太鼓の様子の写真

 第41回かわさき市民祭り開会式が、富士通スタジアム川崎第1駐車場のふるさと交流広場で開催され、市議会から松原議長及び後藤副議長が出席しました。かわさき市民祭り実行委員会の名誉顧問を務める松原議長は、式典において一番太鼓を打ち鳴らし、雲一つない秋晴れに恵まれた祭りを、盛大に開会しました。

11月2日(金) 富川市議会(韓国)行政福祉委員会 表敬訪問

議長が挨拶をする様子の写真
記念撮影の写真

 11月2日(金)、松原議長及び後藤副議長が、富川市議会(韓国)行政福祉委員会の表敬訪問を受けました。松原議長は、市議会を代表して挨拶を行い、本市と富川市は、平成8年に友好都市提携を結び、これまで文化・芸術・スポーツなど幅広い分野で官民問わず活発な交流が行われてきたこと、多くの共通点がある両市が今後とも更なる友好を深め、発展していくよう期待すること、そのためにも今回の視察が実りあるものとなるよう、本市としてもしっかりと対応することなどを述べました。
 挨拶後の会談では、両市ともに課題である超高齢化社会への対応や、教育環境の向上などについて活発な意見交換がなされました。

11月2日(金) 平成30年度第47回川崎市 文化賞・社会功労賞・スポーツ賞・アゼリア輝賞 贈呈式

議長が挨拶をする様子の写真
記念撮影の写真

 11月2日(金)、「平成30年度第47回川崎市 文化賞・社会功労賞・スポーツ賞・アゼリア輝賞 贈呈式」が川崎市国際交流センターで開催され、市議会から松原議長及び後藤副議長が出席しました。松原議長は、市議会を代表して挨拶を行い、受賞者に心からのお祝いの言葉を述べるとともに、これまでのご尽力に敬意を表しました。また、こうした賞が昭和47年に創設されて以来、今回でのべ370の個人・団体が受賞されたことについて触れ、今日の本市の発展は受賞された方々をはじめとした、先人たちの功績の上に築かれていること、そうしたことを胸に刻み、今後とも市議会としても、皆様のお力を賜りながら、川崎市の更なる発展のため全力で取り組んでいくことなどを述べました。

11月4日(日) 麻生区文化祭 第30回 記念俳句大会

議長が挨拶をする様子の写真
議長賞授与の様子の写真

 11月4日(日)、「麻生区文化祭 第30回 記念俳句大会」が麻生市民館にて開催され、市議会から松原議長が出席しました。松原議長は、市議会を代表して挨拶を行い、第30回である記念すべき節目の大会が盛大に開催されたことについて、お祝いの言葉を述べました。また、現代においても俳句は新聞、テレビ、ラジオなどのメディアをはじめ、俳句甲子園などの大会で広く親しまれていることや、麻生区が「芸術・文化のまち」として本市のリーダーとして活躍されていることについて触れ、この大会が40回、50回と回を重ね、更なる発展に期待すること、市議会としても文化の香り高い、市民が誇れるまちづくりに、今後とも全力で取り組んでいくことなどを述べました。

11月6日(火) 島根県益田市議会「福祉環境委員会」視察

議長が挨拶をする様子の写真

 11月6日(火)、島根県益田市議会「福祉環境委員会」の視察を受け、市議会を代表して松原議長が挨拶をしました。松原議長は、平成15 年に川崎市立商業高等学校にて益田市の郷土芸能である石見神楽を演舞したことを契機に、本市と益田市はふれあいサマーキャンプ、青少年スポーツなどさまざまな面で交流が行われていることについて触れ、今後とも更なる交流の発展に期待すること、この視察が益田市の福祉の向上につながるよう、しっかりと対応することなどを述べました。

11月6日(火) 全国市議会議長会 指定都市協議会 第17回総会

会議の様子の写真

 11月6日(火)、「全国市議会議長会 指定都市協議会 第17回総会」が全国都市会館で開催され、松原議長が出席しました。会議では、要望活動や指定都市市長会との連携などについて協議がなされました。

11月6日(火) 全国市議会議長会 相談役会議

会議の様子の写真

 11月6日(火)、「全国市議会議長会 相談役会議」が全国都市会館で開催され、松原議長が出席しました。会議では、翌日の理事会及び評議員会などについて協議がなされました。

11月7日(水) 全国市議会議長会 第213回理事会 第105回評議員会

理事会の様子の写真
評議員会の様子の写真

 11月7日(水)、全国市議会議長会の第213回理事会が全国都市会館にて、第105回評議員会が都市センターホテルにて開催され、相談役を務める松原議長が出席しました。
 会議では、各委員会からの報告や、部会提出議案及び会長提出議案について審議がなされたほか、各会計や被災地への義援金などについて協議がなされました。

11月7日(水)、8日(木) 全国市議会議長会 指定都市協議会 要望活動

記念撮影の写真
記念撮影の写真
記念撮影の写真
記念撮影の写真

 全国市議会議長会指定都市協議会の委員を務める松原議長が、11月7日(水)に鈴木淳司総務副大臣と、翌8日(木)に菅義偉内閣官房長官、大塚高司国土交通副大臣及び田村憲久自由民主党政務調査会長代理と面談し、多様な大都市制度の早期実現や児童福祉施策の充実などについて要請しました。

11月9日(金) 第68回川崎市更生保護大会

議長が挨拶をする様子の写真

 11月9日(金)、第68回川崎市更生保護大会が「エポックなかはら」にて開催され、市議会から松原議長が出席しました。松原議長は市議会を代表して挨拶を行い、更生保護事業に対するご功績によって表彰を受けられた皆様に心からのお祝いの言葉を述べるとともに、激励の言葉を述べました。また、刑法犯の認知件数が平成14年の285万件をピークに減少の一途をたどり、平成28年では99万6千件と、戦後初めて100万件を下回ったことについて触れ、こうした状況も皆様のお力の賜物であること、また、その中でも再犯率が高いことに対応していくため、今後とも一層の御尽力を賜りたいこと、市議会としても安心・安全なまちづくりに、今後とも全力で取り組んでいくことなどを述べました。

11月9日(金) 平成30年度法務大臣表彰受賞祝賀会

議長が挨拶をする様子の写真

 11月9日(金)、更生保護事業に対する長年のご功績により、法務大臣表彰を受賞された方々を祝して、平成30年度法務大臣表彰受賞祝賀会が「エポックなかはら」で開催され、市議会から松原議長が出席しました。松原議長は、市議会を代表して挨拶を行い、表彰を受けられた皆様に心からのお祝いの言葉を述べるとともに、激励の言葉を述べました。また、本市が行っている保護司及び保護司会の活動に対する支援事業の経緯と現状に触れ、今後とも皆様の円滑な活動のため、しっかりと支援をさせていただくこと、市議会としても皆様のご協力を賜りながら、犯罪のない、明るい社会の実現に向けて、今後とも全力で取り組んでいくことなどを述べました。

11月10日(土) 川崎市立坂戸小学校創立50周年記念式典

議長が挨拶をする様子の写真

 11月10日(土)、川崎市立坂戸小学校創立50周年記念式典が同校の体育館にて開催され、市議会から松原議長が出席しました。松原議長は、市議会を代表して挨拶を行い、坂戸小学校が歴代校長先生をはじめとした先生方の情熱と、児童のご家族や地域の皆様など関係の皆様のご支援によって50周年を迎えられたことに、敬意を表するとともに、感謝の言葉を述べました。また、50周年記念歌「未来への扉」について触れ、作詞・作曲が児童一同であることに大変感服したこと、歌詞に「さあ 踏みだそう みんながいるから」とあるとおり、これからも自信を持って勉強、文化、スポーツに取り組んでほしいこと、市議会としても、夢と希望が持てる社会のため、今後とも全力で取り組んでいく事などを述べました。

11月13日(火) 平成31年度税制改正に関する提言

記念撮影の写真

 11月13日(火)、松原議長が市議会を代表して、公益社団法人川崎西法人会、川崎北法人会及び川崎南法人会の連名による、「平成31年度税制改正に関する提言」を受けました。
 川崎南法人会より提言の説明を受けた後、市内の中小企業の現状、特に人材不足をはじめとした事業継承の問題などについて意見交換がなされました。

11月13日(火) 静岡県榛原郡吉田町議会「産業建設常任委員会」視察

議長が挨拶をする様子の写真

 11月13日(火)、静岡県榛原郡吉田町議会「産業建設常任委員会」の視察を受け、市議会を代表して松原議長が挨拶をしました。松原議長は、吉田町の地勢などについて触れ、治水事業においては、防災対策を含め総合的にとらえる必要があること、この視察が吉田町の皆様の、豊かで安心・安全な生活につながるよう、しっかりと対応することなどを述べました。

11月13日(火) 一般社団法人 神奈川県安全運転管理者会連合会 平成30年度川崎地区研修会

議長が挨拶をする様子の写真

 11月13日(火)、「一般社団法人 神奈川県安全運転管理者会連合会 平成30年度川崎地区研修会」が川崎日航ホテルにて開催され、市議会から松原議長が出席しました。松原議長は、市議会を代表して挨拶を行い、日頃からの交通安全秩序の確立にご尽力いただいていることについて、心からの敬意と、感謝の言葉を述べました。また、平成28年の本市における人口10万人あたりの交通事故発生件数及び交通事故死傷者数が、東京都区部と政令指定都市の中で最も少ないことについて触れ、こうしたことは皆様のご努力の賜物であること、これからも交通事故のない、安全な社会を目指してご尽力を賜りたいこと、市議会としても皆様のご協力をいただきながら、快適で住みよいまちづくりに今後とも全力で取り組んでいくことなどを述べました。

11月17日(土) 川崎市立東橘中学校創立50周年記念式典

議長が挨拶をする様子の写真

 11月17日(土)、川崎市立東橘中学校創立50周年記念式典が同校の体育館にて開催され、市議会から松原議長が出席しました。松原議長は、市議会を代表して挨拶を行い、東橘中学校が歴代校長先生をはじめとした先生方の熱意と、関係の皆様のご理解とご支援によって50周年を迎えられたことに、敬意を表するとともに、感謝の言葉を述べました。また、「総合的な学習の時間」において、福祉や職業の体験学習をしていること、広島訪問を含めた平和学習について触れ、こうした素晴らしい教育内容も、脈々と続く歴史と伝統があってこそのものであること、50周年記念のスローガンにもあるように、これからも「輝く未来へ全速前進」していただきたいこと、市議会としても夢と希望に溢れる、明るい未来のため、今後とも全力で取り組んでいく事などを述べました。

11月17日(土) 花展2018~私たちのかわさきパラムーブメント~

議長が花展を鑑賞する様子の写真

 11月17日(土)、松原議長が川崎アゼリアにて開催された「花展2018~私たちのかわさきパラムーブメント~」を訪れ、作者それぞれのテーマに対する思いを表現された作品を鑑賞しました。
 この花展は「誰もが住みやすいまち」について考える機会とするため開催されており、作品としての表現だけでなく、花展全体で多様性に富んだ「私たちのかわさき」が感じられるもので、多くの方々が素晴らしい展示内容に足を止められていました。

11月21日(水) 平成30年度かわさきマイスター認定式・川崎市技能功労者等表彰式

議長が挨拶をする様子の写真

 11月21日(水)、「平成30年度かわさきマイスター認定式・川崎市技能功労者等表彰式」が「サンピアンかわさき」にて開催され、市議会から松原議長が出席しました。松原議長は、市議会を代表して挨拶を行い、日頃からの川崎市の産業と市民生活の向上に御尽力をいただいていることについて、心からの敬意と、感謝の言葉を述べました。また、かわさきマイスターに認定された方、技能功労者等の表彰を受賞された方々についてお祝いの言葉を述べるとともに、激励の言葉を述べ、特にマイスターとなられた方においては、これからかわさきマイスター祭りや匠展など本市におけるさまざまなイベントに出展いただくなど、技術・技能を広めるためご尽力を賜りたいこと、市議会としても皆様のお力を賜りながら、本市の更なる発展と活性化に、今後とも全力で取り組んでいくことなどを述べました。

11月23日(金・祝) 川崎市名誉市民章贈呈式

議長が挨拶をする様子の写真
記念撮影の写真

 11月23日(金・祝)、川崎市名誉市民章贈呈式を市議会議場において行いました。松原議長及び後藤副議長をはじめ多くの議員が、名誉市民となられた藤嶋昭様をお祝いしました。松原議長は、市議会を代表して祝辞を述べ、藤嶋様の本市における功績や絵本作家の「かこさとし」様との親交などについて触れたほか、「空はどうして青いのか」といった子どもたちの素朴な疑問を通して、科学を分かりやすく伝えていただいていること、これからもさまざまな機会を通してそうした楽しい科学の普及に御尽力を賜りたいことなどを述べました。

11月25日(日) 川崎市民秋季総合体育剣道大会

議長が挨拶をする様子の写真

 11月25日(日)、川崎市民秋季総合体育剣道大会が「カルッツかわさき」にて開催され、市議会から松原議長が出席しました。市議会を代表して挨拶し、この大会が皆様にとって素晴らしいものになるようがんばってほしいなどと激励の言葉を述べました。

11月26日(月) 第18回麻生菊花大会表彰式

議長が挨拶をする様子の写真

 11月26日(月)、第18回麻生菊花大会表彰式が麻生区役所にて開催され、市議会から松原議長が出席しました。松原議長は、市議会を代表して挨拶を行い、お集まりの皆様より日頃から川崎市の観光振興、魅力発信事業にご尽力、ご協力いただいていることに感謝の言葉を述べるとともに、表彰を受けられる方々にお祝いの言葉を述べました。また、今年の夏は猛暑に加えて台風の影響もあり、例年に比べて菊の育成には大変なご苦労なされたであろうこと、今後とも菊の素晴らしさを発信し、子どもたちなど次の世代にも伝統文化を伝えていただきたいことなどを述べました。

11月27日(火) 第33回川崎市全町内会大会

議長が挨拶をする様子の写真

 11月27日(火)、第33回川崎市全町内会大会が総合自治会館にて開催され、市議会から松原議長及び後藤副議長が出席しました。松原議長は、市議会を代表して挨拶を行い、日頃から地域福祉の増進と住民自治の振興発展にご尽力いただいていることに感謝の言葉を述べました。また、当日朝の地震について触れ、常日頃から災害に備え、防災対策をしっかり確認しておくことが肝要であること、そのためには地域の町内会・自治会などによる自主防災組織、災害対応マニュアルなどの整備を推進し、自助、互助の力を高めていく必要があること、市議会としても行政とともに公助の向上に努め、自助・互助・公助が三位一体となって市民の皆様の安心・安全を確保すべく、今後とも全力で取り組んでいくことなどを述べました。

11月28日(水) 市立川崎総合科学高等学校及び市立橘高等学校の定時制生徒による弁論発表

議長が挨拶をする様子の写真

 11月28日(水)、市立川崎総合科学高等学校及び市立橘高等学校の定時制生徒による弁論発表が川崎大師ロータリークラブの例会にて行われ、川崎市内定時制教育振興会の会長でもある松原議長が出席しました。松原議長は定時制教育振興会会長として挨拶を行い、日頃からの奉仕の実践と、本振興会へのご支援・ご協力に深く敬意を表するとともに、感謝の言葉を述べました。また、定時制の生徒たちの活動状況などについて触れ、PTAのない定時制教育には、皆様のご理解とご支援が大変重要であることなどを述べました。