地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川崎の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

川崎の地域情報サイト「まいぷれ」

カワサキのミライの環境を考えよう(第3回ごみゼロカフェ)

平成30年度第3回ごみゼロカフェ「カワサキのミライの環境を考えよう」は終了しました。

ごみゼロカフェニュース


平成30年度第3回ごみゼロカフェの開催結果をニュースにまとめました。上記の画像をクリックしてください。


どうなる?2050年の日本!(講話)


2050年の川崎市は?私の暮らしは?(ワークショップ)


参加者による集合写真

第3回ごみゼロカフェの開催概要

 川崎市では、現在、2021(平成33)年度以降の新たな「川崎市環境基本計画」の策定に向けた検討を行っています。市民の環境に係る関心や課題意識を把握し、それらを十分に踏まえた上で、2050年を見据えた中長期的な視野で、計画改定の方向性や取組を検討していくこととしています。

 第3回ごみゼロカフェでは、「2050年の川崎市の姿」や、ごみの減量化・資源化をはじめとした川崎市の環境施策のあり方、市民・事業者の果たす役割などについてワークショップで意見交換し、結果を環境基本計画の今後の検討資料とします。

 当日、高津市民館では「第6回かわさき環境フォーラム外部サイトへリンクします」も開催しています。合わせてご参加ください。(環境フォーラムについてはリンク先のページをご覧ください。)

川崎市3Rキャラクター「かわるん」

日時

平成30年12月15日(土)午後2時開始(午後4時終了予定)

会場

高津市民館 第5会議室(武蔵溝ノ口駅 北口 ノクティ2 11階)

(JR武蔵溝ノ口駅北口、または東急田園都市線溝の口駅から徒歩2分)

対象・定員

30人(事前申込制) どなたでもどうぞ。

若い方、初めて参加の方、大歓迎です♪

参加費

無料

内容

 「ごみゼロカフェ」とは、お茶を飲みながら気軽な雰囲気の中で、ごみ減量などについて意見交換をするイベントです。

 今回は「川崎市環境基本計画」の改定に向けて、ごみ減量化・資源化など2050年の川崎市の環境をテーマに、お話を聴き、ワークショップを行います。

どうなる? 2050年の日本!(講話)

各種データをもとに、日本社会の30年後のイメージについてお話しします。

2050年の川崎市は?私の暮らしは?(ワークショップ)

30年後の「川崎市の姿」や「自分の暮らし」がどうなっているのかを、みんなで意見を出しあい、イメージをつくり、共有します。

2050年、川崎市の環境をこうしたい!(ワークショップ)

川崎市の環境やごみ減量化・資源化が2050年にはどうなってほしいか、そのための市民や事業者、行政の取組などについて考えます。

ごみゼロカフェの風景
ごみゼロカフェの風景

申込方法

メールフォームからお申し込みください。(11月15日から受付を開始します。)

または、電話(044-200-2579)、ファクス(氏名、年齢、電話番号をご記入の上、ファクス番号044-200-3923)へ。

定員になり次第締め切ります。

案内ちらし

案内ちらし

これまでのごみゼロカフェ

平成29年度までの「ごみゼロカフェ」の開催結果は、こちらのページをご覧ください。

同時募集「ごみゼロカフェサポーター」になりませんか?

  •   「ごみゼロカフェ」は、さまざまな市民が施設見学や講師からのお話を通して、ごみの減量化・資源化について考えるイベントです。年3回開催します。お茶を飲みながら、カフェのようにくつろぎながら意見交換し、ごみ減量のアイデアを出していきます。
  • ごみゼロカフェで、ワークショップの進行や受付など運営のお手伝いをする「ごみゼロカフェサポーター」になりませんか?
  • サポーターの詳細案内や登録は、こちらのホームページからお願いします。