地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川崎の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

川崎の地域情報サイト「まいぷれ」

PCB含有電気機器等の掘り起こし調査(第4回)を実施します

概要

PCB(ポリ塩化ビフェニル)含有電気機器等を川崎市内で保管・使用している事業者は法律(ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正処理の推進に関する特別措置法)に基づき期限内処理が義務付けられております。

川崎市では、市内におけるPCB廃棄物及び未処理のPCB使用製品を網羅的に把握するため、掘り起こし調査を実施しております。(調査については川崎市が株式会社ゼンリンに委託しております。)

調査方法については、お届けするアンケートで回答していただいたものに加え、電話・訪問等で確認をさせていただくことがございます。御理解と御協力をお願いいたします。

また、他都市におきまして、調査委託業者をかたり、調査費用をだまし取ろうとする事案が発生しております。本市の調査委託業者及び職員が調査費用を請求することはありません。そのような連絡があった場合は、警察署や川崎市環境局生活環境部廃棄物指導課へ御連絡ください。

使用中の電気設備についての留意事項

【安定器】

・使用中の照明設備は感電の恐れがありますので、調査はなるべく電気工事業者や建物の維持管理をしている場合はメンテナンス会社に相談する等、安全な方法で実施してください。

・建物のしゅん工図書、過去に調査した記録等がある場合にはそれをもとに記入してください。

【自家用電気工作物】

・接触等により感電の恐れがあり非常に危険ですので、調査のために電気施設に近づかないでください。

・銘板記載内容を転記する等、すでに作成された書類により確認できる範囲で調査してください。

・調査にあたっては、電気施設を管理している電気主任技術者に必ずご相談ください。

調査票返送について

調査票に必要事項を記入し、記入漏れがないか再度ご確認いただき、調査票受け取りから2週間以内に同封の返信用封筒(切手不要)又はファックスでご提出してください。

本調査に関するお問い合わせ窓口

調査票記入、PCBに関する事項等に関する問い合わせ先

株式会社ゼンリン(川崎市受託業者)

電    話 0120-789-225

ファックス   0120-879-014

受付時間 令和2年3月10日までの午前9時~午後5時の間

(土日祝日、12月30日、12月31日、1月2日及び1月3日除く)

PCB含有電気機器の保有に関する調査票