地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川崎市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

[告知する] 古典芸能への誘いー人形浄瑠璃・文楽の魅力

古典芸能への誘いー人形浄瑠璃・文楽の魅力

まいぷれスタッフ  さん

2009/09/26 16:06:19
全てに公開 コメント数(0)

人形の浄瑠璃・文楽の魅力を解く。語り物である義太夫節にのって人形が動く文楽は、世界遺産に指定される珍しく貴重な演劇。
人生を凝縮した物語の世界にひたりませんか。

9/29(火)文楽とは何か。文楽の歴史を繙く
10/6(火)竹本義太夫と太夫・三味線の歴史と特色10/13(火)時代物を味わう(登場人物の情に迫る)
10/20(火)世話物を味わう(文楽の女に迫る)
10/27(火)文楽から江戸の人々の姿をのぞいてみる
11/10(火)文楽を劇場で楽しもう。劇場の変遷と味わい方

講師名 東京成徳大学 教授 金丸 和子

※第6回目の劇場で楽しもうは、直接劇場に行って観劇するものではありません。

[開催日]
2009/9/29・2009/10/6・2009/10/13・2009/10/20・2009/10/27・2009/11/10
18時30分~20時00分

[会場]
麻生市民館 第1会議室
小田急線新百合ヶ丘駅北口より徒歩3分(麻生区役所に隣接)

[受講料]
会員・聴講生共に5,500円

[定員]
40名

[申込受付]
講座開始前まで受付いたします。

[申込み・問合せ先・申込み方法]
〒210-0064
川崎市中原区今井南町514-1
(財)川崎市生涯学習財団事業推進室
TEL:044-733-6626 FAX:044-733-6697
ホームページ http://www.kpal.or.jp
※詳細は「ホームページ」、「かわさき市民アカデミー2009年度後期受講生募集案内」をご覧ください。

≪申込み方法≫
①~②を明記のうえ、郵便はがき、またはFAXでお申込みください。
①受講したい講座名・・「夜間講座B 古典芸能への誘い」
②名前(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号(ある場合はFAX番号)

イベント情報掲載中!

コメントの古い順コメントの新しい順

被ブックマーク数(0)コメント数(0)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。